刈谷市スマートシティでは、3種類のプロジェクト募集を行います。
アイデア募集型
市の困りごとを解決するアイデアを随時募集しています。実現性のあるアイデアは、実証プロジェクト化する可能性があります。
- 応募期限
- 特にありません。随時募集しています。
- 応募方法
- 課題のタイトルとともに、アイデアの概要についてメール本文に記載または資料を添付の上、下記アドレスまでご連絡ください。企画政策課が窓口となり、必要に応じて担当課と調整させていただきます。
E-mail:kikaku@city.kariya.lg.jp - 実施費用
- 市で検討を行い、実現性等があるものは市が一部費用を負担できる可能性があります。
フィールド提供型
企業の実証実験に刈谷市のフィールドやインフラを提供しています。随時プロジェクトを募集しています。
- 応募期限
- 特にありません。随時募集しています。
- 応募方法
- 実証実験の概要(計画内容、時期、担当部署、タイムライン等)についてメール本文に記載または資料を添付の上、下記アドレスまでご連絡ください。企画政策課が窓口となり、必要に応じて担当課と調整させていただきます。
E-mail:kikaku@city.kariya.lg.jp - 実施費用
- プロジェクトを予定する企業にご負担いただきます。
課題解決型(※2023年度の募集は終了しました。)
市が抱える課題を解決する実証プロジェクト企画を定期的に募集しています。採択された企業や団体と市の関係部署が連携し、課題解決に取り組んでいます。
【2023年度】
- 応募期限
- 2023年4月5日(水)~5月12日(金)
- 応募方法
- 募集要領を確認の上、企画提案書をEメールにてkikaku@city.kariya.lg.jpまでご提出ください。
- 実施費用
- 1件当たり上限300万円で市と委託契約を結ぶことができます。
【2024年度】
次回の課題解決型の募集については、2024年4月頃にアップする予定です。
お問い合わせ先
このページに関するお問い合わせ
企画政策課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0003
企画政策課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0003