1. Top
  2. >
  3. プロジェクト一覧
  4. >
  5. インフラ協調システムのカメラ機器動作実験

インフラ協調システムのカメラ機器動作実験
実証終了

実験目的

 

 見通しの悪い交差点における交通事故の削減に向けて、インフラ協調システムのカメラ機器の動作性能を評価するために実施します。

 インフラ協調システムとは、車両と道路付帯物(電灯など)のインフラが無線通信で迅速かつ適切に情報をやり取りし、事故の抑止や渋滞緩和、自動運転支援などを実現するための仕組みのことです。

実施方法

 

 見通しの悪い交差点に移動体(人、自転車、自動車など)を検知するインフラ協調システムのカメラを設置し、検知性能を評価します。

 また、優先道側を走行する公共施設連絡バス車両に、インフラ協調システム通信により移動体情報を通知することで、運転の負荷軽減に効果があるかを確認します。

実験期間及び機器設置期間

 

2022年3月22日(火)から2023年2月28日(火)

機器設置場所

 

インフラ協調システムカメラの設置・運用要領

 

今回の実験で使用するカメラは、以下の要領に基づき、適切に運用します。

実験場所

 

刈谷市住吉町地内交差点

実施における関係者

 

刈谷市企画政策課、くらし安心課及び都市交通課
株式会社デンソー
名鉄バス株式会社

このページに関するお問い合わせ
企画政策課
〒448-8501
刈谷市東陽町1丁目1番地
電話:0566-95-0003
お問い合わせ